2019年6月のアーカイブ
6月22(土)に行いました、スイム記録会報告です。
15:00~17:00 参加者18名
アップ 10分間
ドリル 50×4 板片手/K
ドリル 50×4 片手まわし
ドリル 50×4 6-10k/S
P 100× 6-7 ヘッドアップ
~休憩~
✩ブイ周り&集団泳
ジグザグ&じゃんけん立ち泳ぎ
集団泳&方向確認
周回コース
リレー
参加者の皆さんお疲れさまでした!
初参加の方もいらっしゃいました。参加ありがとうございました。
肩甲骨の可動域を意識する動作練習の後、入水しました。前半は泳法練習を重点的に体の下に水の流れを作るドリル練習や、ヘッドアップを泳ぎの途中に取り入れたプル練習。
休憩後は、ブイを使いジグザグに泳ぐ練習や、立ち泳ぎ、方向確認を周回しながら泳いでいただきました。
☆★次回のお知らせ★☆
7月 6日【土】12:00-14:00 敷島水泳場
7月21日【日】16:00-18:00 敷島水泳場
開始時間、曜日等のお間違えないようにお越しください(>_<)
本年も下記の日程にて、開催させていただきます。
前橋ミニトラは、水泳・サイクリング・ランニングの三種目を楽しむ集いです。記録や順位を競う競技ではなく、楽しむ心とマナーと自己のペースを守り、大地を駆け巡るエンジョイ・トライアスロンです。初めての方、子供に格好よい姿を見せたい方、毎年参加され自己記録更新を挑戦される方、ただトライアスロンを楽しみたい方などなど、是非、ご参加ください。令和元年の前橋ミニトラトライアスロンを一緒に楽しみましょう!!
日時:令和元年8月11日(日)
コース:群馬大学プール及び周辺道路
定員:150名(先着で定員到達または締切日まで受付)
申込締切:令和元年7月28日(日)必着! 【注意】締切後の申込みは、一切受付できません。
参加費:一般 3,000円 小・中・高・大学生 1,000円
参加賞:オリジナルTシャツ 完走証(総合タイム表示)
競技内容:
キッズタイプ 水泳100m/自転車2.5km/ランニング2.5km
Aタイプ 制限時間1時間30分 水泳100m/自転車16.5km/ランニング5km
Bタイプ 制限時間3時間 水泳500m/自転車30.0km/ランニング10km
※閉会式では、「お楽しみじゃんけん大会」あります。 景品は、タキザワサイクル様の協賛により、自転車用品など!
※お申込みについてやコースなどその他詳細につきましては、 下記の開催要項にてご確認くださいませ。
6月22(土) 15:00~17:00
敷島水泳場にて、前トラ☆スイム練習会を行います。
タイムスケジュールは以下の予定です。
15:00~15:15 各自自由アップ
15:20~15:55 泳法練習
*休憩
16:05~16:45 メイン練習&集団泳
16:50〜17:00 自由泳
前半に泳法練習、後半はメイン練習と集団泳を行う予定です!各シーズンもスタート!実践練習も行いたいと思います。
会員はもちろん!会員ではない方、水泳が好きな方…どなたでも参加できます♪気軽にご参加ください(^^)仲間を巻き込んで是非一緒に泳ぎましょう♪
受付で「前橋トライアスロン協会です。」と一声かけて、更衣室→プールサイドへ・・・販売機で利用料は支払わず、参加費は練習会後に徴収いたします。
質問等あれば、このコメント欄にお願いします。皆さんのお越しをお待ちしてます
6月8(土)に行いました、スイム記録会報告です。
12:00~14:00 参加者9名
アップ 10分間
ドリル 50×4 板なしkick/S
ドリル 50×2×3 片手まわし
ドリル 50×4 板乗り/S/S/板乗り
P 100× 6 ビート板挟む
~休憩~
✩ブイ周り&集団泳
ジグザグ&じゃんけん立ち泳ぎ×4
集団泳&方向確認×2
周回コース×3
周回コース交互×2
自由泳 10分
参加者の皆さんお疲れさまでした!
肩甲骨の可動域を意識する動作練習の後、入水しました。
前半は泳法練習を重点的に体の下に水の流れを作るドリル練習。
休憩後は、ブイを使いジグザグに泳ぐ練習や、立ち泳ぎ、方向確認を周回しながら泳いでいただきました。
☆★次回のお知らせ★☆
6月22日【土】 15:00-17:00 敷島水泳場
7月 6日【土】12:00-14:00 敷島水泳場
7月21日【日】16:00-18:00 敷島水泳場
開始時間、曜日等のお間違えないようにお越しください(>_<)
最近のコメント